Appleは10月28日、最新世代のSoC「M4」を搭載した新型24インチiMacを発表しました。
価格は198,800円(税込)から。11月8日(金)に発売予定、10月28日からApple公式サイトにて予約受付を開始します。
新型iMacは、昨年11月に発売したM3搭載iMacの後継モデルとなります。
筐体デザインはそのままに、内蔵するSoCを現行最新の「M4」に置き換えたマイナーアップデートモデルとなっています。
「M4」チップを搭載した新型iMacが登場
新型「iMac」はデザインは前モデルから変わらないものの、「M4」チップを搭載し、パフォーマンスとAI機能が飛躍的に向上しており、ディスプレイは引き続き24インチの4.5K Retinaディスプレイを搭載しています。
解像度は4,480 × 2,520でピクセル密度は218ppi。画面輝度は500ニト。TrueToneテクノロジーに対応し新たに光の反射や映り込みを抑えるnano-texutureガラスをCTOオプションで選択可能です。
搭載メモリは最大32GBのユニファイドメモリを搭載し、CTOオプションで16GB/24GB/32GBから選択する事が可能となっています。32GBは10コアCPU/10コアGPUモデルのみで選択可能でストレージ容量は256GB/512GB/1TBとなっている。
また、フロントカメラは1200万画素のセンターフレームカメラにアップグレードされており、センターフレームカメラは被写体を追従することができるため、ビデオ通話中に動き回っても常に映し出すことが可能となりました。
モデルによって搭載するポートや同梱品の違いがあり、ベースモデルのみThunderbolt / USB 4ポート×2つ、他の上位モデルはThunderbolt 4ポート×4つに加え、ギガビットEthernetが搭載し、同梱されるキーボードもベースモデルのみTouch ID無しのMagic Keyboardが同梱されます。
M4搭載iMacに付属するキーボードとマウスは、いずれもUSB-C接続となります。
+8,000円でMagic Trackpadに変更が可能です。
カラーラインナップはグリーン、イエロー、オレンジ、ピンク、パープル、シルバーの全7色。
価格は8コアCPUモデルが198,800円〜、10コアCPUモデルが234,800円〜(どちらも税込) 。発売は11月8日を予定、発売に先がけ本日10月28日から Apple公式サイトにて予約受付を開始。
コメント