2021年に登場した第6世代目のiPad miniはフルモデルチェンジをした端末となっており
ベゼルレスデザインになりホームボタンを廃止し電源ボタンにTouch IDを搭載
ライトニング端子からUSB-C端子へ変更し登場しました。
iPad mini 7 リーク情報まとめ
デザイン・サイズ
デザインとサイズに関しては、iPad mini 6と同じになるのではないかと推測されていますが、
カラーラインナップの変更などはあるかもしれません。
ディスプレイのアップデート
iPad mini 6で問題になっていた「ゼリースクロール」の問題がmini7では解決される見込みのようです。
ゼリースクロールとはディスプレイ表示更新の際に、リフレッシュサイクルに大きなズレが発生し
それによりゼリー状の波打つ様な画面スクロール表示になってしまう現象の事を指します。
Appleはこの現象を軽減させるために新しいディスプレイコントローラーを搭載する様です。
ディスプレイサイズに関してはiPad mini 6では8.3インチとなっていますがサイズの変更はなく
ディスプレイ関連に詳しいロス・ヤング氏によるところ、ミニLED、有機ELやProMotionはサポートされないと報じています。
カメラ
現行のiPad mini6には1200万画素のカメラが搭載されています。
現時点ではiPad mini7のカメラに関しての信憑性の高い情報はありませんが、
デュアルカメラの搭載、Photonic Engineの搭載、ProResビデオとステレオ録音への対応などがあります。
A16 Bionic
iPad mini7にはiPhone14 Proと同じA16 Bionicの搭載が噂されています。
しかし、発売時期によってはA17 chipの搭載される可能性もありとなっており
Apple siliconに対応するとなればA17 chipの搭載の可能性が高いかも?
Apple Pencil Proに対応か
もしかしたらApple Pencil Proに対応する可能性がある様です。
新型iPad Airが対応したことからiPad mini7も対応してほしいところ
発売時期
iPad mini7の発売時期に関しては2024年秋のAppleイベントでの発表が可能性として高いのではないか
と言われています。
- iPad mini 第 1 世代:2012 年 11 月
- iPad mini 第2世代:2013年11月
- iPad mini 第3世代:2014年10月
- iPad mini 第4世代:2015年9月
- iPad mini 第3世代:2014年10月
- iPad mini 第5世代:2019年3月
- iPad mini 第6世代:2021年9月
コメント