Apple、初の自社製ARMチップ搭載 Macを年内にも発売へ!

目次

Apple初のARM版Mac「Apple Silicon」WWDC2020で正式発表

AppleはWWDC 2020にてMacを自社製チップを搭載した「Apple Silicon」を今後2年間で全ての Macに移行する事を正式に発表しました。

初のARM Macは今年の後半にも発売予定

「Apple Silicon」とはAppleが独自に開発してきたARMプロセッサを搭載する Macです。

iPhoneやiPadにも搭載されているAシリーズプロセッサを採用することで「Apple Silicon」を搭載する MacはiOS、iPadOS用のアプリが動作可能になります。

さらにApple製のプロセッサを搭載することにより最適化され高パフォーマアンス及び電力性能などにも優れるようです。

また、発売時期なども現在はIntel製のプロセッサを採用していることからIntelに左右されがちですが、その心配もなくなることのメリットもあります。

Apple製アプリはもちろんMicrosoft、Adobe製アプリも動作可能

アーキテクチャの変更によりソフトの動作などを懸念する声がありましたが、AppleのFinal Cut ProやLogic Proなどのプロ向けアプリなどは時期macOSの 「macOS 11 Big Sur」 にて

対応する。

また、Microsoft OfficeのWard、Excel、PowerPointの「Apple Silicon」の対応

AdobeのPhotoshop、Lightroomなども「Apple Silicon」への対応に動いているようです。

Apple、開発者向けに「Intel Mac」から「Apple Silicon」への移行ツールを用意

Intel Mac向けのアプリを動作させるための機能として 「Rosetta 2」 が提供される。インストール時にバイナリを自動変換することで動作が可能

さらにアプリ開発者向けには 「Universal 2」 が提供される。これを利用することで、Intelプロセッサ内蔵モデルおよび 「Apple Silicon」 内蔵モデルのどちらのMacでもアプリが動作させる事が可能なようです。

また、仮想環境は「Virtualization」にて、Parallels Desktopなどが動作可能

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次