「MacBook Pro16インチ」販売開始!価格は248,800円からで新型キーボード「Magic Keyboard」搭載
Appleは11月13日に「MacBook Pro16インチ」を販売開始しました。
最大8コアのIntel Coreプロセッサ、最大64GBのRAM、最大8TBのSSD、Radeon Pro 5000Mグラフィックスなどを搭載しています。
MacBook Pro16インチ変更点

「MacBook Pro16インチ」はリーク情報であった通り現行のバタフライキーボードから新しい構造のシザー式構造のキーボードを新たに採用し、新しいスピーカーを搭載、また100Whのバッテリーを内蔵しバッテリー持ちも時間も向上している。
シザー式キーボード「Magic Keyboard」採用
キーボードは兼ねてから噂されていた通りバタフライキーボードから新しいシザー式キーボード「Magic Keyboard」を採用してます。
打ち心地やバタフライキーボードであった不具合などが改善されている模様です。
Appleによると、新しい「Magic Keyboard」は改良されたシザー構造を持ち、キーの運びは1mm。反応が良く快適で、静かに文字入力ができるとのことです。
また、Touch Barから独立した「esc」キーも復活しています。
スピーカー6基を搭載しオーディオ性能が向上

「MacBook Pro16インチ」には新しい6基のスピーカーを搭載しデュアルフォースキャンセリングウーファーによりシステムの振動を大幅に低減しよりクリアでノートブックでは聞いたことのないクリアで自然なステレオサウンドを生み出すようです。
また、プロ用のマイクロフォンに匹敵するスタジオ品質の3マイクアレイを搭載し、よりクリアなサウンドで録音できるようになっています。
バッテリー持ちの向上
「MacBook Pro16インチ」は新たに100Whのリチウムポリマーバッテリーを搭載し最大駆動時間を従来の10時間から増えて最大11時間になっている。スペックアップしている為実際にどの位バッテリー持ちが改善されているかは不明ですが、これは嬉しい
排熱性能の向上

新しい「MacBook Pro16インチ」は排熱構造が改良されており、排熱性能が向上しています。従来モデルから空気の流れが28%増加し
ヒートシンクが35%大型化され排熱構造の改良が行われています。
排熱構造の改良によりMacBook Proの最大持続力は最大で12W増加しているようです。
ポート数などその他15インチモデルと変化無し

「MacBook Pro15インチ」からポート数は変わらずThunderbolt 3」ポートが左右に2基ずつの合計4つでその他変更点などはありません。
「MacBook Pro16インチ」フルカスタムの価格

ちなみに「MacBook Pro16インチ」を最大までカスタムすると税込価格は716,980円となり構成は以下の通りとなります。
- 第9世代 2.4GHz 8コアIntel Core i9プロセッサ(Turbo Boost使用時最大5.0GHz)
- 64GB 2,666MHz DDR4メモリ
- AMD Radeon Pro 5500M(8GB GDDR6メモリ搭載)
- 8TB SSDストレージ