「iPhone SE2」2020年に前半に発表か
「iPhone SE2」において、TFI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏がAppleは2020年の前半で発表すると予想しています。
「iPhone SE2」はカラーはシルバー、スペースグレイ、レッドの3色展開となり、ストレージ容量が64GBと128GBのモデルになるとの事です。
また、チップについては「A13」チップを搭載しRAMは3GBで3D Touchは非搭載となり約4万円から購入が可能になるようです。
iPhone8がベースみたい
「iPhone SE」の後継機はMing-Chi Kuo氏による所、「iPhone8」ベースになっているとの事からおそらく4.7インチとなり、みんなが期待している4インチディスプレイの小型で片手で扱える端末にはならなそうとの事。
今回は日本経済新聞や、Bloomdergも報じている事からかれこれ何回も噂に上がっては消えた「iPhone SE2」ですが発売されるかもです。
A13チップ搭載なら旧機種を使っているユーザーは買い替えがお勧め
今年配信された「iOS13」ですが来年発表されるであろう「iOS14」で恐らく「iPhone6s」「iPhone6s Plus」「iPhone SE」の3機種もサポート外になる可能性が高い為、廉価版のiPhone真新しい新機能は無いにしても十分過ぎる程の性能をこの価格で手に入れられるのは間違い無く買い換えた方が良さそう。